凌 試釣会 吉羽園 04.9.14
最近吉羽園には良く行きます。自ら選択して行くわけではなく、先月の29のフォーカスの懇親会と、また場所確認やらのインプレッションに行き、今回の凌の試釣会 たてつづけに3回でした。
ご存知の通り、ここはブラックバスの釣堀でもあり、ご婦人も多く訪れるようで、トイレを始め綺麗で設備も行き届いています。
こういった釣り場が増えるといいです。
前置きはさておき、今月末入荷予定の 潟Vマノ 凌
実際使ってきました。
![]() |
右向こうの一緒に試釣会に参加していた方の竿の曲がりです。尺数は不明 |
![]() |
これは8尺 自分が使っていて、実際釣れた目線での写真です。 左手に持ち替えてアングルを決めてシャッターを押して、ちょっと大変でした。 |
使用した尺数は9尺・8尺・16尺・12尺の4本です。
最先端の素材と最先端の工法を用いて造る竿だけに、どれも完成度は高く釣っていて気持ちが良い竿でした。
同行した人の意見では「釣った気がしなかった」との事。
すんなり魚が寄ってきてしまう為、そのような印象だったのかと思います。